ピカソ、天才の秘密|愛知県美術館|3/21まで

「ピカソ展」の招待券を頂いて、すぐにでも行きたい思いで一杯でしたが、3月は年度末。この時期が一年の中で一番忙しい時期なので、なかなか時間がとれなかったのですが、やっと行くことが出来ました!

201631801553.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日を狙って行ったのですが、結構混んでます。やはり、ピカソとあれば、一度は見てみたいと思う人が多いんでしょうね。

今までのピカソのイメージというと、「ゲルニカ」とか「泣く女」などのような絵でしたが、全然違っていて、驚きました。子供の頃から、写実が抜群に上手い!

201631912511.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは何と14歳の時のデッサン。

展示のほとんどが、現在のいわゆる「ピカソ」の作品になるまでの、若かりし日の作品がほとんどです。

パンフレットに使われている「扇子を持つ女」もピカソっぽくないですよね。

201631913052.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピカソは、最初からざっくりした絵を描いていたのではなく、子供の頃はかなりレベルの高い写実がから始まって、時代によってスタイルを変えていることがわかりました。

「青の時代」と呼ばれる、青っぽい色の絵を描いていた頃は、時代的に貧富の差が激しく、その闇に向けて描かれた絵で、ざっくり感の中に、悲哀がちゃんと出ていて、やはりピカソはすごいと感じます。

21日まで愛知県美術館で開催されているので、まだ行かれていない方はぜひ!オススメです。

 

 

帰り際にポチッとしてもらえると励みになります!名古屋の建築家はAi設計*山内智恵

この記事を書いた人

chieyamauchi

やまうち ちえ
愛知県名古屋市で一級建築士事務所を経営しています。
「夢を形に・愛・記憶を未来へ」の経営理念をもとに
設計しています。
どうぞ、よろしくお願い致します!